- HOME >
- トシキ
トシキ
石川県出身の神奈川在住エンジニア。 ホットサンドが大好きだけど、グルテンフリーのソイジョイがいつものおやつ。 ジッとしているのが苦手で、座って記事を書いていると、ときどき発狂しそうになる。 ミニマリズムが好きで、最小限で人生を豊かにする方法を模索中。
気軽に読めるライフハックブログ
【はじめに】Twelve South BookArc for MacBookを買ってみました 大嫌い、でも愛してる。決してふざけていません。このフレーズがぴったりだと思ったのでこのタイトルにしました。最後まで読むと、なぜこんな意味不明な記事タイトルにしたのかご理解いただけることでしょう。僕は基本的にはあまりモノを増やしたくないですが、生活を豊かにするモノは好きです。それを叶えてくれると信じてTwelve South BookArcを購入しました。実際に使ってみた率直なレビューを書きたいと思います。 Twe ...
MacBook Air M1アクセサリー MacBook Airを使うにあたって便利なアクセサリーを紹介しておきます。 すべて実際に僕が使っているものです。実際に使っているものしか載せないので、それぞれ1個ずつくらいしかないです。その分、厳選したものですので、情報量は少なくても、いいものしか挙げていたないないです。 MacBook Air オススメの充電器 Anker 711 Charger (Nano II 30W) iPhoneと同じくらいの大きさの30W充電器これは軽くて持ち運びが超ラクなので、どん ...
MacBook Air Intel → M1に変えたらストレスが半減した 生産性を上げたい時間を無駄にしたくないこんなことを思いながらブログを書いています。誰にも縛られているわけではないのに。でも、僕は時間を無駄にしていたこと事に気づきました。同時にPCを変える前は自分が遅いPCを使っていることに気づかないものだなということも少し前にMacBook AirをIntel↓M1に換えました。今さら?今買ってもいいのかな?いろんな考えがあると思います。このブログではMacBook Airを買いたいけど迷っている ...
AnkerイヤホンはAirPods Proの代わりになるか AirPods Proがほしい…でも高い他の安いイヤホンでAirPods Proの代用が効くものがあるかな…そんなことを考えていました。そこで買ったのがAnker Soundcore Life P2これがAirPods Proの代わりにしようと思って使ってみました。ごちゃごちゃ言っても伝わらないと思うので、解答僕の結論から言います。Anker Soundcore Life P2はAirPods Proの代わりにはなりませんでした。僕はAnker ...
カシモWiMAXは遅いかの結論 結論から言うと、「場所による」です。 身も蓋もないような話かもしれません。 いくつかの箇所でスピードとテストをしたので、結果をみていただきたいです。 カシモWiMAXと楽天モバイルのスピードテスト比較 地下のマクド○ルド カシモWiMAX 楽天モバイル 荻窪のコワーキングスペース カシモWiMAX 楽天モバイル 阿佐ヶ谷駅 カシモWiMAX 楽天モバイル スピードテスト結果表 場所カシモWiMAX楽天モバイル地下のマクド○ルド1.4Mbps38Mbps荻窪のコワーキングスペ ...
はじめに Google AdSenseに通ったので、どのようにして審査を通ったのか、その経緯と結果(具体的な記事数など)をお伝えしようと思います。 準備 Google AdSenseの審査を申し込むにあたって僕が実践したことは以下です。 問い合わせページの作成 プライバシーポリシーの作成 記事を定期的に更新する プライバシーポリシーの作成 Google AdSenseを申し込むにあたって最低限なのではないかと思っています。いろいろなサイトを見てもほとんど書いてあるので、これに関しては必ず作る必要があると思 ...
楽天モバイルのデメリット 電話アプリ「楽天Link」で声が聞こえなくなる 電話アプリ「楽天Link」非通知で電話がかかってしまう 繋がらない場所が多い 電話アプリ「楽天Link」で声が聞こえなくなる 相手の声は聞こえているけど、自分の声が聞こえていない。 一度切って掛け直したら直ったことがありました。目上の人との電話でこのような不具合があると、やっぱり申し訳無く感じます。 対処法 デフォルト電話アプリを使う(料金は発生してしまう) 電話アプリ「楽天Link」非通知で電話がかかってしまう 非通知の設定にして ...